拾穂文庫第一分室 > CardWirth史年表 > 用語集【と】 >


道化の館

カテゴリ:シナリオ名、◇クーポン配布シナリオ

最終改訂:2006/06/20



『道化の館』は、SARUO氏が制作したクーポン配布シナリオ。2005年3月にテスト版公開。

本稿の記述は、ver.0.80(2005/03/23)による。

 → ◇SARUO氏《SARUOの愚民街》

配布クーポン

口調 _男性口調

口調 _粗野口調

口調 _子供口調

口調 _老人口調 出典は「口調システム-sic-」(平江明氏)
口調 _友達口調     〃
口調 _丁寧口調
    〃
口調 _スラム口調     〃
口調 _大人口調     〃
口調 _女性口調     〃
口調 _老人言葉 出典は「口調システム-FAT-」(平江明氏)
口調 _子供言葉     〃
口調 _丁寧言葉
    〃
性格 _お喋り

 ユーティリティーシナリオ。
 テスト中とのことですが、とりあえず口調だけまとめさせてもらいました。

 口調・役割・職業について、先行作品群で概念の重複するクーポンを一括配布・調整することが可能。
 対応しているクーポン配布シナリオは以下のとおり。
 口調:平江明氏『Classicな宿』・『口調システム -sic-』・『口調システム -FAT-』、Mappy氏『無口とお喋り』
 役割:如月真問氏「ペルソナシステム」、わらみー氏『アマンダの館』、DIV氏『閑話休題』
 職業:ポニーI氏『称号屋』、大森氏『汚名屋』、黒土禾甘氏『称号登録所』、Djinn氏『西の吟遊詩人の店』。
 このほか、独自のクーポンを配布されています。

 本作で提起されるシステム「ANTICS」(あるいは「道化の館システム」)の口調呼称は、一部「sic」と同型です。
 なおかつ、「sic」「FAT」の称号を一括して配布します。
 一覧にすると、こういう形になっています。

道化の館システム 配布されるクーポン
標準口調 (クーポン配布なし)
男性口調 _男性口調 _大人口調
女性口調 _女性口調
丁寧口調 (男) _丁寧口調 _丁寧言葉 _男性口調 _大人口調
(女) _丁寧口調 _丁寧言葉 _女性口調
子供・友達口調 (男) _子供口調 _子供言葉 _友達口調 _お喋り _男性口調 _大人口調
(女) _子供口調 _子供言葉 _友達口調 _お喋り _女性口調
粗野口調 (男) _粗野口調 _スラム口調 _男性口調 _大人口調
(女) _粗野口調 _スラム口調 _女性口調
老人口調 (男) _老人口調 _老人言葉 _男性口調 _大人口調
(女) _老人口調 _老人言葉 _女性口調

成立と影響

 2005年3月テスト版公開。


CardWirth史年表 | ▲