| 書類の谷 氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Vector | ◇作者:書類の谷 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 活動時期 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書類の谷(しょるいのたに)氏は、草創期より活動するシナリオ制作者、プログラマー。カードワース愛護協会(SPCW)「総責任者」(現職)。
活動と軌跡
多くの作品を発表し、CWのシステムに通暁した技巧派として知られる。
2003年6月、カードワース愛護協会(SPCW)発足メンバー。2005年11月以降、SPCWの総責任者を務める。ただしその後、実務からは離れているものと見られる。2009年8月21日以降は十里清裏氏が実務の中心を担っているものと見られる。ただし、書類の谷氏の「総責任者」職はそのままであり、十里清裏氏は「総督」職を称している。
おもな制作シナリオ
| シナリオ名 | 発表 | 備考 |
|---|---|---|
| 厄介な遺産 | 1998/11/06 ギルド掲載 [旧:1-3] | |
| 闇が七度吼えるとき | 1998/11/15 ギルド掲載 [旧:更] | |
| ジャンク屋 | 1998/11/21 ギルド掲載 [旧:3-5] | |
| 命を飲干す塔 | ||
| ターントライアル | 1998/12/25 ギルド掲載 [旧:3-5] | |
| カードの時間 | 1999/02/15 ギルド掲載 [旧:4-8] | |
| 略奪、そして | 1999/03/27 ギルド掲載 [旧:5-12] | |
| 遺言執行人 | 1999/05/23 ギルド掲載 [旧:7-18] | |
| ハンター包囲網 | 1999/12/12 ギルド掲載 [旧:16-43] | 悪役シナリオ |
| 呪符と流刑 | 2001/01/08 ギルド掲載 [RM] | |
| 忠実なる鋼の番人 | 2002年12月以前 | |
| 変異の泉 | 2004/10/01 ギルド版公開 [RM] | |
| ようこそ札闘亭へ | ||
| 火に魅入られし獣 | ||
| 命、煌く玉 | ||
| 滅鉞道場 | ||
| 闇の投資家 | ||
| 脚本の時は刻まず | ||
| 巨人を狩る者 |
おもな制作ツール
| ツール名 | 発表 | 備考 |
|---|---|---|
| cultivate | 《CW guru》内 |
著述
- ◇書類の谷氏〈先天性凝り性〉、〈CWエッセイ〉第19回 (2000年)