CWエッセイ
- カテゴリ:コミュニティ、史料
- 最終改訂:2011/03/27
| CWエッセイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 管理者 | M_Ayumi氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| URL | ◇M_ayumi 氏《CardWirth Anthology》 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 活動時期 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CWエッセイ(カードワースエッセイ)は、M_Ayumi氏のサイト《CardWirth Anthology》内のコンテンツ。1999年12月の開設以来、groupAskのお三方をはじめ、CardWirthに関わった多くの方が文章を寄せている(開設当初のハンドルネームは「たれぱんにゃ氏」、サイト名は《Landscape of CardWirth》)。
執筆者
「概要」は適当なので注意。
| 回次 | 執筆者 | 概要 | 執筆年月日 |
|---|---|---|---|
| 1 | 発狂道化師氏 | キャラメイクについて | 1999年12月 |
| 2 | a-system氏 | シナリオ制作について | |
| 3 | ポニーI氏 | シナリオ制作について | |
| 4 | yeNow氏 | シナリオ制作について | |
| 5 | 砂雲堂氏 | 創作の発想について | |
| 6 | 一角魔氏 | シナリオ・イラスト制作について | |
| 7 | きね氏 | エディタについて | |
| 8 | 赤塚氏(groupAsk) | CWの誕生 | 2000年4月16日執筆 |
| 9 | 伊達氏 | CWとの出会い | |
| 10 | きりう氏 | イラスト・シナリオについて | |
| 11 | 777氏 | イラスト制作について | |
| 12 | FountShips氏 | CWの楽しみ方、批評問題など | 2000年6月4日執筆 |
| 13 | サカジノボリ氏 | CWとの出会い、個性について | |
| 14 | 野澤氏 | 背景写真について | |
| 15 | たくやん氏 | midi制作について | |
| 16 | リイ氏 | 出会いとプレイ歴 | |
| 17 | らたら氏 | QUBESについて | |
| 18 | Pabit氏 | テストプレイについて | |
| 19 | 書類の谷氏 | シナリオ制作について | |
| 20 | MJ12氏 | 自作制作まで | |
| 21 | イーグル氏 | シナリオ制作について | |
| 22 | THU氏 | 批評問題 | |
| 23 | 古山シウ氏 | シナリオ制作について | |
| 24 | ショウン氏 | スランプについて | 2001年第一弾 |
| 25 | 緒浅丸氏 | CWとの出会い | 2001年1月4日執筆 |
| 26 | 後野茉莉氏 | シナリオ制作について | 2001年2月執筆 |
| 27 | すいかメロン氏 | キーコードについて | 2001年3月15日執筆 |
| 28 | keim氏 | CWの面白さ | 2001年3月末日執筆 |
| 29 | 雲名遊歩氏 | シナリオ制作について | |
| 30 | たれぱんにゃ氏 | CWエッセイについて | 2001年5月執筆 |
| 31 | corot氏 | CWとの出会い、シナリオ制作について | |
| 32 | 砂男氏 | シナリオ制作について | 2001年6月13日執筆 |
| 33 | IKA氏 | シナリオとの出会い | TRPGとCW、視覚演出 |
| 34 | 里見和貴氏 | 「正統派」シナリオ | |
| 35 | よっしゅ氏 | CWライフ | |
| 36 | GJM氏 | CWとの出会い | 2001年7月29日執筆 |
| 37 | Fuckin'S2002氏 | ゲーム論、PCについて | 2001年8月20日執筆 |
| 38 | あきらつかさ氏 | エンターテイメントについて | |
| 39 | 天かける翼氏 | CW歴、創作の発想 | |
| 40 | マット氏 | CW論、地味作品 | |
| 41 | TED氏 | シナリオの創作 | 2001年10月16日執筆 |
| 42 | ゆう氏 | CWの制作 | 2001年11月19日執筆 |
| 43 | 倉貫氏 | エディタ開発とプログラミング | 2002年第一弾 |
| 44 | 齋藤氏 | CW開発とgroupAskメンバー | |
| 45 | みょしだ氏 | CWライフ | |
| 46 | みけばと氏 | シナリオと顔画像の制作 | |
| 47 | レシェ氏 | シナリオの作り方 | 2002年3月30日執筆 |
| 48 | Dr.タカミネ氏 | CWを通したコミュニケーション | |
| 49 | 草葉しら氏 | シナリオ制作の困難 | 2002年5月26日執筆 |
| 50 | きしりとおる氏 | CWへの「参加」 | |
| 51 | 成田氏 | 素材の制作 | |
| 52 | SADA氏 | シナリオの制作 | |
| 53 | ブイヨンスウプ氏 | CWの戦闘について | |
| 54 | タチモリ氏 | CWの楽しみ方、F9について | |
| 55 | ダワサ氏 | 個人史と自作シナリオ | |
| 56 | 品川コータ氏 | 出会いと活動、吉良夫人 | |
| 57 | ばりやーど氏 | シナリオでの魅力作り | |
| 58 | くりす氏 | 個人史とCW界隈の回顧 | |
| 59 | 平江 明氏 | 肩こり | 2003年新春第一弾 |
| 60 | IB氏 | 名簿作成作業 | |
| 61 | てつし氏 | シナリオの展開の作り方 | |
| 62 | 首藤氏 | CW質問掲示板について | 2003年春 |
| 63 | Kibitaki氏 | Midi制作への転向 | |
| 64 | りら氏 | ドット絵の魅力 | |
| 65 | Haku氏 | イラスト制作とコミュニティ | |
| 66 | たけとむ28号氏 | カード素材 | |
| 67 | cai氏 | イラスト描き、ものづくり | |
| 68 | 如月真問氏 | シナリオの発想の素 | 2003年8月1日執筆 |
| 69 | TJ氏 | CWの楽しみ | |
| 70 | SAD氏 | 自作シナリオ、コミュニティ | |
| 71 | エンキドウ氏 | 匿名式感想・雑談掲示板ほか | |
| 72 | 菅かる氏 | シナリオ制作、CW漫画 | 2004年第一弾 |
| 73 | ZER0氏 | 想像力 | 2004年1月 |
| 74 | 引田氏 | 個人史 | |
| 75 | じぇんつ氏 | 魅力的なNPCづくり | |
| 76 | きちょうじ氏 | プレイヤーの立場から見たNPCの魅力 | |
| 77 | ABC氏 | シナリオ作りの辛さ | |
| 78 | sue氏 | シナリオでの人間の描き方 | 2004年5月執筆 |
| 79 | bomu氏 | 魅力的なセリフ | |
| 80 | MNS氏 | 自作制作 | |
| 81 | MUSAN氏 | 現状とこれから | |
| 82 | 天地我人氏 | 作者とプレイヤー | 2004年7月13日執筆 |
| 83 | ハロゲン=クラーク氏 | シナリオ制作 | |
| 84 | NO.Y氏 | テストプレイマニュアル | |
| 85 | 綾守 永氏 | ゲーム論 | |
| 86 | 吉渡 幸氏 | 世界づくり | 2005年8月24日更新、1年ぶりの再開 |
| 87 | 徐行氏 | CWの現状と今後 | |
| 88 | kacho氏 | シナリオ作りの楽しみ | 2005年9月27日執筆 |
| 89 | 左矢氏 | CWライフ | 2005年10月8日執筆 |
| 90 | あり氏 | 素材作りの発想 | |
| 91 | VaLSe氏 | イラストや曲のつくり方 | |
| 92 | 木偶氏 | 個人史、素材の作り方 | |
| 93 | ありろう氏 | カード絵の作り方 | 2005年12月15日執筆 |
| 94 | 弧月残雪氏 | 物語の作り方 | 2005年12月24日執筆 |
| 95 | 圭氏 | シナリオ制作論 | 2006年1月8日執筆 |
| 96 | たろう氏 | 個人史、自作シナリオ |